内科的な治療と咬み合わせの管理

歯周病治療一般的に行われている歯周病治療は、原因となっている歯垢や歯石を、専用の器具を使って取り除くことです。しかしこういった基本的な治療をしても、なかなか歯肉の腫れや出血が治まらない場合もあり、歯周病は治りにくい病気と思われてきました。そんな中、近年注目されているのが、歯周病の内科的治療です。

歯周内科治療
歯周病の外科的な治療は痛みを伴い、患者さんにとっては、精神的にも肉体的にも大変な負担となります。それを投薬によって除菌して「プロフェッショナルケア」と「殺菌水」を用い、「顕微鏡検査」で確認しながら治療を進めます。歯周病でも歯を抜かない時代の到来と言えるでしょう。

●殺菌水
高濃度電解次亜塩素酸水は、純度99.9%の塩と不純物を限界まで取り除いた「超純水」を電気分解させた水です。その水で歯みがきとうがいをすることで、お口の中を除菌します。お口の中の細菌などを消毒・破壊して、口臭の発生・プラークの形成を抑制し、歯周病やむし歯を予防します。インフルエンザやノロウイルスの予防にもなります。

歯周病内科では、まずお口の中に棲んでいる細菌の状態を調べ、歯周病を引き起こしている原因菌を特定します。そして、飲み薬や塗り薬で細菌の繁殖を抑えると同時に、細菌の住み処である歯垢や歯石を除去します。これで歯周病が劇的に改善できるようになりました。

咬み合わせ治療
また当院では、咬み合わせの治療も同時に行っています。ほんの少しの咬み合わせのズレが、歯や歯ぐきにダメージを与え、歯周病の原因となっていることもあるからです。徹底的に殺菌する内科的な治療と咬み合わせの治療の組み合わせで、歯周病を根本的なところからスピーディーに治療します。

まずは、お悩みをご相談ください

「入れ歯の調子がよくない」「歯ぐきの腫れや口臭が気になっている」など、お口の悩みはありませんか?治療に関する疑問・不安、治療内容について、まずはお気軽にご相談ください。