一生涯自分の歯を持ち続けるためには、定期的なメンテナンスが必要です。「プロフェッショナルケア」は、歯磨きのプロがあなたの歯・歯ぐきをぴかぴかに「100%磨き」します。その磨いた感じを定期的に確認し続けることで、歯周病は予防されていきます。
歯を失わないことで、肩こり、腰痛、頭痛、めまい、生理痛といった症状の発現を防ぎます。数十年後、患者さんが自分の歯でしっかりと咬み続けられるように、私たちは誠心誠意お手伝いしていきます。
PTC(プロフェッショナル・トゥース・クリーニング)
歯ブラシやデンタルフロスといった一般的なお口の清掃器具を使って、歯科衛生士が行うお口のクリーニングをPTCと言います。普段からみなさんが使っている器具だからこそ、正しい使い方を覚えられるというメリットもあります。
SRP(スケーリング・ルートプレーニング)
スケーリングとは、スケーラーと呼ばれる専用器具を使って、歯周ポケットに溜まった歯垢や歯石を除去する施術です。歯垢や歯石が貼り付いていた部分は、歯が汚染されて凸凹になっています。その汚染されたところを取り去り、硬く滑らかな面に仕上げる施術がルートプレーニングです。